初めて行った成田空港はすごく大きく見えました。たきがはのトランクも馬鹿でかくて、あんまり大きすぎて重すぎて、1回きりで使われなくなってしまいました。最初はカメラは持っていかないつもりでいました。10年前の北海道旅行(一人旅で函館・大沼・札幌・洞爺湖行き)でしょーもない写真を撮りまくった苦い思い出と、もともとがカメラ嫌い・写真嫌いなものですから、ろくにアルバムも持ってないのとで、カメラは不要と判断したのです。
しかし初めての海外旅行でなにも写真を撮らないのももったいないじゃん。土産話とかもしたいし、思い出も残したいし。1行上の決心はどーした、ぢぶん。第一教訓生きてないじゃん。結局、たきがはは誘惑に負けました。成田空港で36枚撮りフィルム付きインスタントカメラと36枚撮りフィルム5本を買い占め、「買うつもりだったら、もっと安いところで買ってくればいいじゃん」と自戒しつつ、記念に撮った最初の1枚。
![]() |
記念すべき1枚目の写真。 成田12時発、モスクワ18時10分着(現地時間)のはずが1時間遅れた。 航空会社はロシアのアエロフロート航空。 帰りもモスクワ経由だったが、3時間半も遅れた。 |
![]() |
ユーラシア大陸か日本か。 飛行機の座席はすべて窓際だったが、長時間の場合はけっこう辛いことが判明。 |
![]() |
手前の白いところを氷河だと思って撮ったらしい。 でも雲には見えないので氷河であろう。 |
カメラを買う前にたきがは両替もしておりました。「ポーランドのズォーティには日本では両替できないので、米ドルか独マルクにしておこう」ガイドブックの案内を鵜呑みにして、独マルクに両替です。いや、ヨーロッパだし、ドルって好きじゃないし。この選択は10時間後には悔やまれるものになっておりました。
この項、続く。